いつまでたっても終わらなさそうなシリーズ。
前に北品川闇鉄の記事を載せた時に別で京成の夕ラッシュの特集組みますとか言ってしまったので、行先別に特集を組みたいと思います。(種別は順不同)また、一部写真は2022年10月ダイヤ改正前に撮影しているので運用・時刻が一部辻褄が合わないと思いますがご了承ください。
記念すべき第一回は東成田・芝山千代田行、別に分割併合するわけでもないのに行先表示に東成田が必ず引っ付いてきます。
存在するのは普通・エアポート急行・快速・特急・快特・エアポート快特6つ。空港に行かないのにエアポート快特として設定がありますがこれは羽田空港が始発のため。
主に17時台-18時台にかけて西馬込始発、19時台以降に羽田空港始発でそれぞれ40分間隔ぐらいでやってきます。なお2年ほど前までは夕ラッシュの浅草線方面からは大半が快速特急・通勤特急・エアポート快特だったので特急は存在してませんでした。
浅草線からは高砂・船橋・津田沼方面への最速達である上、一部列車は北総線列車にも接続するので殺人的混雑を極めるときも。車種は京成車ならなんでも充当するようで3400形・3600形の充当もそう少なくないようです。
こちらは京急蒲田駅。19時台からは羽田空港始発で運転されます。京急線内はエアポート急行で、都営浅草線からは快特で運転されるものが大多数ですが21時台以降に都営浅草線内エアポート快特、京成線内特急で運転されるのが1本だけ存在します
普通・快速の芝山千代田行は主に京成上野始発で運転。海神・京成西船の関係上普通は必ず6両での運転となるため3600形リバイバルカラーや3500形の充当確率も高くなってきます。(それでも3000形の方が圧倒的多数ですが)
こちらは種別表示、上から3400形、3000形、3700形後期車です。冒頭の通り、「芝山千代田」ではなく「(東成田)芝山」と表示されます。そもそもこれを日本橋・浅草・新橋辺りから芝山千代田まで乗りとおす人はいるのでしょうか、、ちなみに芝山鉄道はICカードが使えないので必然と磁気定期券か京成成田か東成田で定期券を分割して購入することになります。
今回は以上です。