ラビット撮影日記

撮影記やちょっとした運用の小ネタ。

撮影記

弾丸三崎口旅行

夜寝れなかったので始発で三崎口へ。 三浦半島と言えばマグロ、一度だけ自然教室で三浦半島は訪れたことがあるのですがまともに観光はしたことないので改めて来た次第。 オタクなので観光というよりその土地の乗り物に興奮してしまいます。これ盛岡の時も言…

旅せよ平日!~東北・道南旅行記2024・2日目~

1日目のふりかえり rabbitphoto701.hateblo.jp スーツケースをぶっ壊して松島観光をした1日目でした。おしまい。 2日目朝 無事に5時に起床。アラームを5時と5時半、MCを5時45分にセットしたのですが無事に一発で起床できました。流石7000円の爆弾だね。 朝は…

旅せよ平日!~東北・道南旅行記2024・1日目~

はじめに 最近Twitter上で新幹線の混雑がクローズアップされておりますが、そんな混雑を体験してきた、もとい一週間ほど旅行に出ておりました。1日ごとにわけてご紹介していきたいなと思います。できたら1週間に1日分、でも途中途中で他の話題も挟むので完結…

冬の富士山と小田急を撮る in川音川・酒匂川

今シーズンにずっと行きたかった富士山×小田急のカットを撮れたのでご紹介。朝早い上に富士山の頭に雲がかからないなどの条件が揃わないと厳しいのでかなり難易度が高かったです。 川音川橋梁 新松田駅から徒歩20分ほど。北口を出て、御殿場線をくぐり県道72…

1/2~飯坂温泉に入ってきたお話~

年明け早々飯坂温泉に行ってきたのでその時の様子でもご紹介します。さっさと書かないとネタが貯まるばかりだからね。あと10個は残ってる。 東京駅~新白河駅 2月に函館行くって通勤快速の回で多分お話ししたじゃないですか。実は動画素材を集めることも目的…

2023/10/8 1500のエア快特

成田スカイアクセス線開業当初は乗り入れ不可だった1500形。いつしかデジタル無線を兼ね備えてしれtttっと乗り入れ可能になっていた。

9/24 調布花火大会2023

ご無沙汰しております。無事に前期はフル単で幕を閉じました。既に後期の授業は始まっているのですが、関東に引っ越して以来欠かさなかった調布の花火大会が実施されたのでそのご紹介でも。 また近隣を走る京王線においても臨時ダイヤで運転されました。調べ…

E231系×United Kingdom in松戸陸橋

オリンピックが1年延期された前代未聞の2020年-2021年、ホストタウンうんちゃらかんちゃらで常磐線についたUnited Kingdomのお話。教職課程を取っていることもありイギリス推しな筆者なのですが2年前は沿線で2時間待つほどの気力があったようです。 快速線を…

4/22 朝ラッシュの通勤準急

お久しぶりです。無事に大学に入学し生活も一先ず落ち着いたのでお久しぶりに。 月曜は午後から授業なのですが寝れずに一晩を過ごしてしまったので気晴らしに通勤準急の撮影に出向きました。 MSEも15周年。地下鉄直通用という意味ではここ数年内に新形式が登…

3/20 E127系6連 in稲荷山ストレート

2023年のダイヤ改正、東では東急相鉄直通の開始、西ではうめきた地下ホームの供給開始など全体的に新路線・新駅の話題が目立ちましたが信州界隈ではこちらが大ニュースとなりました。 ダイヤ改正初日。長野地区ではE127系6連が復活となり、1221Mに充当されま…

三年間の軌跡 2020.4-2023.3

三年間の軌跡 私事ながら3月1日付で高等学校を卒業することとなりました。飽き性の私が三年間でしたことは何かなと考えた時にやはり写真は外せない(そもそもこのブログの題材が写真)ので三年間の振り返りと称して色々掲載しきれなかったものからボツになっ…

2/27 準急相模大野

平日A線 1715Kレ 準急相模大野行 ダイヤ改正前なので何個か消える運用、行先などを。 去年の改正で誕生した相模大野行。地上車運用では腐るほどあるものの千代田線系統では3本のみ。朝に小田急車で1本、18時台・19時台にそれぞれJR車・メトロ車で1本ずつです…

2/4 小田急異種併結

またまた車両不足に陥ったらしく3000+1000の異種併結が出てきたので異種併結では未履修だった栢山6号へ。 執筆時点で多くの冬ショバがシーズンオフとなるなかで、こちらもいよいよ終わりが近いころ。5人ほどの同業者が居ますが3000形撮りたくて来てる人間な…

1/22 鶴見線営業所からの新年企画~鶴見線205系撮影会~

新年すぐに巷で話題のJREMallで鶴見線の撮影会が発売されてたので行ってきました。お値段は7500円で比較的手が届きやすい価額。なによりも205系もいつまでか分からないので今のうちに、、、ね? 参加者は計18名。これをAとBに分け全体の撮影時間120分のうち…

2/5 東武東上線 志木-柳瀬川

東上線にハマった。それはともかく快速廃止前に色々な場所で撮りたいと思ってたので初沿線ショバ(厳密には二回目)へ。 東92号踏切。通称「シキヤナ」とか呼ばれてます。ヨツモノやモノサクみたいですね。この時間だとまだ架線の影がうるさい上に、車両によ…

夕ラッシュの京成線 Part1~芝山特急・芝山快特~

いつまでたっても終わらなさそうなシリーズ。 前に北品川闇鉄の記事を載せた時に別で京成の夕ラッシュの特集組みますとか言ってしまったので、行先別に特集を組みたいと思います。(種別は順不同)また、一部写真は2022年10月ダイヤ改正前に撮影しているので…

1/7 埼京線臨時運用

無事に共通テストも終わりひと段落しています。今回の共通テストは世界史と理科が鬼門でしたね。そこはさておき、気晴らしと会場の下見で都内へ行ったのでその帰りにn回目の渋谷駅改良工事を見てきました。 正直そこまで撮りたいものとかは無かったので赤羽…

栢山6号踏切

あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いしたします。 さて共通テスト5日前に息抜きで少しだけ撮り初めしたので何枚か。 A33 7149レ 各駅停車小田原行 3275F(新松田まで急行小田原行) 場所は栢山-富水の踏切です。公式でもわりと見か…

12月18日総武本線撮影記

毎年この時期に房総半島で209を撮るのですが今年も多分に漏れずやってきました。 天気の関係上成東-日向のみです。 1339M 普通成東行(総武本線佐倉・八街経由) 209系C623編成 6B まだ側面に陽が回ってませんが構図確認。右横の標識が少し気になるかなあぐ…

11月26日 東武東上線撮影記Part1

学がお休みのため11時頃に起床し、どこ撮ろうか考えたところ今まで行ったことが無い東武線に行くことに。人生で初めて北朝霞を使いました。 当日は東急線からの遅れを引き継いで中々電車が来ない。ちなみにこれはISO300で撮った(厳密には設定ミスった)ので…

5月3日 東北本線撮影 Part1

年の終わりも近付いてきたので実家ネタを。 5月に仙台に帰る機会がありまして、夜行バスで早朝に帰仙、昼頃に祖父母、叔父叔母の家に行ったのですが、流石に早すぎたので手軽に撮れる長町駅で何本か撮ってたので放出します。ちなみに長町駅は作例が多すぎる…

朝ラッシュ京急12両運転

京急ではお馴染みの朝ラッシュの特急・快特の12両運転。私鉄では最長*1の編成組成を掲載していきます。なお11月26日のダイヤ改正より一部列車が変更になっているのであくまでも参考程度に。 12両運転の原則(朝ラッシュのみ) ・Wing号、快特、特急のみで実…

10/26 北品川闇鉄

家の鍵を忘れるポカをしてしまい、21時ごろまで家に帰れないことが判明したのでかねてより再チャレンジしたかった北品川へ。仙台帰省の時とはまた違ったアングル、立ち位置で試してみました。

仙台帰省記 前編

修学旅行で見事にコロナ君にかかってしまい(それも結構重症)4月15日から5月近くまで殆ど動けない中、5日あった修学旅行のうち2日ほど潰れた代償として仙台に一回帰ることが叶いましたのでその時のことをさらっと書いていきたいと思います。ちなみに写真の…

ラビット撮影記Part3~雪化粧の大糸線を撮りたい!!~

2月に長野に行ってきたのでその時の写真でも放出して忘備録程度に書こうと思います。最近は暑い日が多くて帰りに汗だくになりながら学校に着いたら洗顔をすることがマイルーティンになっている管理人です。こういう暑い時には雪の写真を見たいよね! 2223M …